3Dとボリューム

Igor Pro® は、表面および体積データを視覚化するためのさまざまなツールを提供します。典型的な表面プロットは、スカラー値の2次元分布を表すワイヤーフレームまたは塗りつぶされた表面で構成されます。散布図は、3次元空間における位置の任意の分布を表します。等値面 および ボクセルグラム は、スカラー値が特定の定数に等しい3次元空間内の位置を表します。パラメトリック曲面は、ワイヤーフレームまたは塗りつぶし形状で、その曲面の定義は外部パラメーターの関数です。3D オブジェクトプロットは、複数の組み込み 3D プリミティブから構築されたレンダリング済み 3D シーンです。ボリュームスライスは、データが占有する領域を貫通する1つ以上のスライスを表示することで、3D データを可視化するために使われます。
3D ツール
Igor Pro には、3D とボリュームデータを表示するための2つの主要なツールがあります。それらは、Gizmo と 3DWaveDisplay プロシージャです。Gizmo は、OpenGL テクノロジーを使って 3D シーンをレンダリングする、汎用性の高い外部モジュールです。3DWaveDisplay プロシージャは、ボリュームデータから直交スライスを表示するために使われます。次の表は、各データタイプに対して作成できるグラフの種類の一覧です。
| データフォーマット | グラフの形式 | ツール |
| 2D 行列 | WireFrame | Gizmo |
| 塗りつぶされたサーフェス | Gizmo | |
| 交差するサーフェス | Gizmo | |
| X, Y, Z データ | 3D 散布図 | Gizmo |
| 3D パスプロット | Gizmo | |
| 3D 散布図とサーフェス | Gizmo | |
| リボンプロット | Gizmo | |
| Volumetric Data | 3D プロジェクション | 3DWaveDisplay プロシージャ |
| 直交スライス | Gizmo | |
| 等値面 | Gizmo | |
| ボクセルグラム | Gizmo | |
| Arbitrary 3D オブジェクト | 3D シーン | Gizmo |
Gizmo のチュートリアル
以下のビデオチュートリアルでは、Gizmo の基本機能と高度な機能について解説します。
イントロダクション:
テクニック:
- Creating a Surface Plot from Scatter Data
- Creating a Parametric Surface
- Creating Slices of Volumetric Data
- Using Clipping
- Adding Transparency
- Lights and Shading
上級:
Forum
Support
Gallery
Igor Pro 10
Learn More
Igor XOP Toolkit
Learn More
Igor NIDAQ Tools MX
Learn More